猫背を直すコツ

目次

何気ない習慣が身体をゆがめる原因に

ふとショーウィンドウや電車の窓に映る自分を見て、「疲れているな」と感じたことはありませんか?その原因は、姿勢の悪さかもしれません。

日常生活では、仕事や家事、重い荷物を持つことで私たちの身体にはさまざまな負荷がかかっています。特に背骨への影響は大きいです。人間の背骨は、本来S字カーブを描く構造ですが、パソコンやスマートフォンを使う姿勢、長時間のデスクワーク、運動不足などによって、身体が歪み、猫背が常態化している人が増えています。また、片方の腕で荷物を持ったり、片足重心で立ったり、足を組む癖がついたりすることで、さらに悪化することがあります。

猫背が引き起こす悪影響

猫背とは、背骨が曲がり、頭が前に出た状態を指します。この姿勢は、同じ人でも「背筋をスッと伸ばした姿勢」とは大きく異なる印象を与えます。猫背の場合、実年齢よりも老けて見えたり、だらしない印象を持たれることが多いです。

しかし、見た目の印象以上に深刻なのは、健康への悪影響です。人間の頭部は体重の約10分の1の重さがあるとされ、体重50kgの人であればおおよそ5kgです。正常な姿勢では、頭部は首や背骨、周辺の筋肉によってバランスよく支えられていますが、猫背になると、首や背骨の特定の部分に過度な負荷がかかり、骨や筋肉の疲労や歪みを引き起こす原因となります。

猫背が原因で首や肩のこり、さらには頭痛や吐き気に悩まされている人が増えています。正しい背骨のS字カーブが崩れると、腰痛や内臓への圧迫が生じやすくなり、血行不良や冷え性、便秘などの問題を引き起こすことがあります。これらは美容にも悪影響を及ぼし、血行不良や冷え、便秘は肌荒れや乾燥、むくみを招くほか、代謝の低下によって太りやすくなったり、疲れやすくなったりすることもあるのです。

最近、肌の調子が悪い、ダイエットがうまくいかないと感じているなら、その背景に姿勢の悪さがあるかもしれません。

美姿勢のメリット

猫背や姿勢の悪さによるデメリットについてお話ししましたが、これを逆に捉えると、美しい姿勢を維持することには多くの利点があるということになります。

見た目が今よりもずっと美しく、若々しく見える

まず第一に、美しい姿勢は見た目を引き立て、若々しさを保つ要因となります。雑誌のモデルやテレビのアナウンサーが魅力的に見えるのは、その姿勢が大きく影響しています。年齢を重ねても美しい姿勢を持つ人は、より若々しく映ります。仕事やプライベートにおいて、美しい姿勢を維持することで、活力ある印象を与えることができます。また、首や肩、腰の痛みを抱えている方も、正しい姿勢を心がけることで、その痛みが軽減されるでしょう。

正しい立ち方・座り方で美姿勢に近づこう

猫背やお腹を突き出した姿勢では、美しさが損なわれます。さらに、悪い姿勢は体の歪みを引き起こし、その結果として不必要な脂肪がつくこともあります。一方で、正しい姿勢を維持すると、お腹や背中の深層筋が鍛えられ、脂肪がつきにくい体へと変わります。

本来、正しい姿勢は体に負担が少なく、多くのメリットをもたらします。ここでは、美しい姿勢を保つためのポイントを紹介します。

正しい立ち方、歩き方のコツは?

立つときは、胸を張り、肩の力を抜いて両手を自然に下ろします。お腹を少し凹ませ、腹筋や背筋に力を入れることで、美しい姿勢を保てます。また、歩く際も同様に胸を張り、一直線を意識して大きめの歩幅で進むと良いでしょう。腰骨を意識しながら大きく踏み出し、膝を伸ばして歩くことで、深層筋を活性化し、姿勢を維持するための筋力を強化できます。

正しい座り方のコツは?

座っているとき、つい油断して前かがみになり、猫背になってしまうことがありますね。そのままの姿勢が続くと、骨盤が後ろに引っ張られて腰が丸くなり、お腹のたるみの原因になることも。座る際は、深く腰掛けて、頭から骨盤まで意識しながら背筋をまっすぐ伸ばしましょう。このとき、お腹を少し凹ませることも心がけると良いですよ。

もし肩こりや腰の痛みで美姿勢をキープできないと感じているなら、クリニックでの治療を検討してみてはいかがでしょうか。注射による肩こりや腰痛の治療で痛みを軽減し、美姿勢を取り戻す手助けを受けることができます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次