美容医療といえば、しみ・脱毛・毛穴・ニキビ跡などの悩みに幅広く対応できる「レーザー治療」。
でも、「どのレーザーが何に効くの?」「名前が難しい…」と迷ってしまう方も多いのでは?
この記事では、美容クリニックでよく使われる代表的なレーザーの種類とその特徴をわかりやすくご紹介します✨
美容医療レーザーの代表的な種類
レーザー名 | 主な用途 | 特徴 |
---|---|---|
アレキサンドライトレーザー | 医療脱毛・しみ | 色白肌に◎、メラニンに高反応、脱毛の定番 |
ダイオードレーザー | 医療脱毛・産毛 | 痛み少なめ・産毛にも反応・幅広い肌質に対応 |
ヤグレーザー(Nd:YAG) | 深い毛・毛穴・くすみ | 色黒肌OK・深層に届く・ヒゲやVIOにも◎ |
ルビーレーザー | 濃いしみ・そばかす | メラニン除去力が高く、濃いしみに特化 |
フラクショナルレーザー | 毛穴・小じわ・ニキビ跡 | 肌の再生を促進、毛穴・凹凸肌の改善に◎ |
CO2レーザー | ほくろ・いぼ・ニキビ跡 | 組織を蒸散させて除去、切除感覚に近い |
ピコレーザー | しみ・タトゥー除去・美白 | 照射時間が非常に短く、ダウンタイムが少ない |
IPL(光治療)※レーザーではないが近い | 赤ら顔・しみ・脱毛 | 肌全体のトーンアップ・総合美肌治療に人気 |
レーザーの選び方|お悩み別おすすめ
お悩み | おすすめレーザー |
---|---|
濃くて深い毛、ヒゲ | ヤグレーザー |
色白肌でしっかり脱毛したい | アレキサンドライトレーザー |
顔全体のトーンを上げたい | IPL・ピコトーニング |
しつこいしみ・そばかす | ピコレーザー or ルビーレーザー |
毛穴・ニキビ跡・凹凸肌 | フラクショナルレーザー |
ほくろやいぼ | CO2レーザー(炭酸ガス) |
レーザー治療を受ける前の注意点
- 日焼け厳禁! → 色素沈着リスクあり
- 保湿はしっかり → 肌の回復を助ける
- 複数回の施術が必要 → 多くの施術は1回では完結しません
まとめ:肌悩みに合ったレーザーで理想の美肌へ
美容医療レーザーは、種類によって効果・肌へのアプローチが大きく異なります。
「しみを消したい」「毛をなくしたい」「肌を引き締めたい」など、悩みに合わせて最適な機種を選ぶことが大切です。
クリニックでは無料カウンセリングも行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください😊